; p9 m; l" W+ p4 n, [9 p' P+ A至宝の名曲、至高の歌声。森麻季の歌への思いが凝縮した愛唱曲集。世界が繊細にドラマティックに輝く。
8 j! ^/ [3 z! d& B5 A6 N% C8 M# Y/ _/ o: f; n8 l. r
森麻季がこれまでの歌手人生を振り返り、心に残る歌、今後も歌い継いで行きたい歌を選りすぐった名曲歌曲集です。声楽の基礎というべきイタリア古典歌曲やドナウディの歌曲に聴かせる「今だからこそ伝えられる作品の深み」。ビブラートを控えた透明な歌声で引き立つフランス近代歌曲の繊細な美しさ。「アメジング・グレイス」のような現代の古典というべき名曲も、格調高く聴かせます。特に声の力だけで勝負する「ヴォカリーズ」の美と深みは圧巻。リクエストの多かったフォスターの歌曲も日本語歌唱で一層心に沁みます。時には朝のさわやかな光のように、時には心を落ち着かせる夜の静けさのように、歌と音楽を愛するすべての人の心に寄り添う極上のアルバム。思いあふれる2枚組です。. s4 j4 {6 E% g: s4 O/ ~! o
DISC 1
) X; S) n+ T& {, t* F m/ {01 歌の翼に (メンデルスゾーン)* m; F* w3 g5 H! ]1 e/ y! M# x
02 君はわが憩い (シューベルト)7 V1 r5 |3 E! y. Y4 `' i1 s
03 くるみの木 (シューマン)
' o* B, x- N% z, m- h04 夜と夢 (シューベルト)3 O: l+ @7 ?) q5 L* }6 W
05 献呈 (シューマン)9 a, U, q2 ~2 X, C3 w" M N6 r
06 優雅な月よ (ベッリーニ)# n o( y' u- R8 j; m
07 私の愛する人の (ドナウディ)$ ?5 l) m/ n l
08 おお、愛の美しい住処よ (ドナウディ)& o5 g/ [9 V; n/ l! C8 @6 W0 i
09 君にまた会うのはいつだろう (ドナウディ)* {- k( L! v- k2 m/ [: S/ w
10 私の愛の日々よ (ドナウディ)0 W; o) |$ D! h$ k5 w
11 限りなく優雅な絵姿 (ドナウディ)+ p1 D# }! m3 B; Q, ?
12 うるわしのアマリッリ (カッチーニ)0 |* f/ j/ o1 H; `4 O
13 そばにいることは (伝ローザ)1 K: q9 P- F" d" A8 K' h
14 あこがれの人のまわりに (チェスティ)8 o; T+ C8 g2 Y w* | Q/ g5 l
15 おいで、私の喜びよ (ヴィヴァルディ)
+ V% X+ O" H8 Q p1 P S( r16 愛の神よ、私をどこに追いやるのですか (ロッシ)2 A0 m0 k1 q7 P) a
17 さようなら、コリンド (チェスティ)( [& @6 x! W6 {# E3 _
18 ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
7 w4 L0 e, ?7 p; l: L A/ ] |7 U) p8 N
DISC 2% x. H) U) N4 g% t
01 クロリスに (アーン)8 l2 ~5 v1 l) _
02 至福の時 (アーン)
+ m9 z+ C, l0 a8 [03 月の光 (フォーレ)% S3 m7 E' U" R6 M+ H
04 夢のあとに (フォーレ)2 z0 O2 T, C B/ G
05 旅への誘い (デュパルク). a. X+ A1 d0 H
06 悲しき歌 (デュパルク)
O' g4 c1 H4 Y7 k0 |: Q07 フィディレ (デュパルク)* S2 S8 x' V1 C4 i9 { l6 K
08 夢に来ませ (リスト)" g. T9 v* V* O# }1 X
09 あなたが欲しい (サティ)+ ^4 Z$ Q) A4 a+ j
10 アニー・ローリー (スコット) *日本語詞; `) U7 L/ \; L* x: {& A
11 夢路より (フォスター) *日本語詞
6 @7 o# d) E0 O9 M6 S12 夕べの賛歌 (パーセル)
' O0 \' H: J F0 z13 ネッラ・ファンタジア (モリコーネ)
I. [3 l2 p% ^/ g8 I, D14 夢やぶれて (ショーンバーグ)
8 t+ Z2 \: `& E& t/ Z$ e& s- p15 アメイジング・グレイス (伝承曲). g. v: g4 Z! h" r
. @, M3 V7 y P
' F! ]$ b. @$ g; q. o) ^; {# G" o0 P
( u6 q3 d& b, U$ S
|